まちなか常設展示
鈴木ヒラク
撮影:小山田邦哉
鈴木ヒラク
1978年生まれ。アーティスト。東京芸術大学大学院修了後、シドニー、サンパウロ、ロンドン、ニューヨーク、 ベルリンなどの各地で滞在制作を行う。ドローイングを線の発掘行為と捉え、平面・彫刻・映像・インスタレーション・パフォーマンスなど多岐に渡る手法を通してその拡張性を探求している。これまで金沢21世紀美術館 (石川、2009)、森美術館 (東京、2010)、ヴロツワフ建築美術館 (ポーランド、2015)、銀川現代美術館 (中国、 2016)、MOCO Panacée (フランス、2019)、東京都現代美術館 (東京、2019-2020)など国内外の美術館で多数の展覧会に参加。音楽家や詩人らとのコラボレーションも数多く手がける。2016年よりドローイング研究のためのプラットフォーム「Drawing Tube」を主宰。作品集に『GENGA』(2010)、『SILVER MARKER-Drawing as Excavating』(2020) などがある。現在、東京芸術大学大学院准教授。
制作年:2022
素材:シルバー塗料
サイズ(W×H):5465×1250cm