開催予定のイベント

げんび meets!#1: 十和田市民図書館
サイト・スペシフィック・パフォーマンス 「蔦がつたう壁の庭に、たたずんで」

2025年9月14日(日) 15:00 - 16:00


イベントについて

十和田市現代美術館では、美術館のもつ国内外のネットワークを活かし、市の施設やまちの人々や組織と有機的に連携するプロジェクト「げんび meets!」を開始いたします。トークやパフォーマンス、上映会などを介して、多様な人々が出会い未来の創造へとつながる場を開き、十和田の文化をいっそう活性化していきます。

記念すべき第1回として、イタリアのサウンドアーティスト、ファビオ・ペルレッタによる、屋外で参加者が音を体験するサイト・スペシフィックなパフォーマンス (*1)「蔦がつたう壁の庭に、たたずんで」とアフタートークを開催します。

本パフォーマンスは、「We stand still here」を冠したシリーズとして2024年に国際美術展ヴェネチア・ビエンナーレで初演された「We stand still here, among the mulberry blossoms(桑の木の花に囲まれ、たたずんで)」に続き、十和田での開催が2回目となります。
イタリアでは「デュオ」というテーマを設け、桑の花が咲く庭で人々が対になり向き合うなか、ペルレッタが回遊しながら木片、石、フルートなどで微かな音を発していきました。十和田でのパフォーマンスは、ペルレッタが敬愛する建築家、安藤忠雄設計の十和田市民図書館の前庭で開催します。ペルレッタは今回、壁をつたう蔦に注目し、タイトルを「蔦がつたう壁の庭に、たたずんで」としました。ペルレッタが発する音とともに、自然のなか、各人が知覚を開き、聴くというプロセスをともに体験するかけがえのないひと時となることでしょう。

_____
(*1) 「特定の場所に合わせて」制作・実施されるパフォーマンス


概要


名称

げんび meets!#1: 十和田市民図書館 サイト・スペシフィック・パフォーマンス 「蔦がつたう壁の庭に、たたずんで」

会期・日時

2025年9月14日(日) 15:00 - 16:00

タイムテーブル

15:00-15:30 パフォーマンス
15:30-16:00 アフタートーク
・出演者:ファビオ・ペルレッタ(アーティスト)、四方幸子(十和田市現代美術館館長)※日英通訳あり


定員

10~20名程度 ※予約不要・直接お越しください。


参加費

無料。見学歓迎です。
※雨天決行


会場

十和田市民図書館 前庭(〒034-0081 青森県十和田市西十三番町2-18)


共催

十和田市現代美術館、十和田市民図書館


助成

イタリアン・カウンシル


企画

十和田市現代美術館


アーティスト