開催予定のイベント
2025年8月23日(土) 09:30 - 12:00
十和田市現代美術館パートナーズ(TAPS)のメンバーを講師に迎えて開催する、アート体験ができるイベントです。
今回は、「木のぬくもり」をテーマに、二部構成で開催します。
第一部は、十和田市内の「Gallery North Light」のオーナー小川さんによりギャラリーツアー。
ギャラリー内には、鈴木正治の手のひらに載るほどの小さな彫刻作品から大型の水墨画まで大小さまざまな作品があり、見応えがあるギャラリーです。
木彫刻を中心とした作品を解説いたします。
完全予約のギャラリーを貸し切り、じっくりと鈴木正治作品を鑑賞します。手に取れる作品もあり木のぬくもりを感じることができます。
オーナー小川さんは、おしゃべりをしながら作品をわかりやすく解説してくれるので、ぜひお気軽に参加してください。
第二部は、十和田市焼山でカフェ・ショップ「鳥曇」を営む株式会社とりのすずめさんによる木をテーマにしたワークショップ です。
木に関わりが深いシジュウカラの色塗り、木材にヤスリをかけて手触りの良い台座づくりを行います。
ベースとなるシジュウカラの彫刻には、ガイドの線が掘り込まれていますので、初めての方でも安心して色塗りを楽しめます。
磁石を内蔵していますので、お部屋の中の鉄製品にとまらせて、自由に飾って楽しむこともできます。
ぜひ自分だけのシジュウカラをつくってみてください。
第一部と第二部通しての参加はもちろん、個別での参加も歓迎です。
本イベントは、TAPSメンバー同士の交流事業として開催します。
ご興味のある方は、ぜひTAPSへ!入会大歓迎です。
イベント
【第一部】
「Gallery North Light」ギャラリーツアー
・時 間: 09:30 ~ 10:30
・定 員: 8名(TAPS会員のみ参加可能)
・参加費: 無料
・会 場: Gallery North Light
【第二部】
株式会社とりのすずめさんによるシジュウカラの色塗りワークショップ
・時 間: 11:00 ~ 12:00
・定 員: 20名(一般の方も参加可能※TAPS会員優先)
・参加費: 3,000円
・会 場: 十和田市現代美術館カフェ
名称
会期・日時
申し込み締め切り
2025年8月16日(土)
申し込み・お問い合わせ
参加ご希望の方は、事前申し込みが必要です。
※事前予約、先着順。
・インターネットで → こちらの申し込みフォームより [ https://forms.gle/jcwsxoUQgRssc6Xk8 ]
・お電話・FAXで → [ 参加者氏名 / 年齢 / 電話番号 / メールアドレス / TAPS会員か非会員か / 参加したい部 ] をお知らせください。
TAPS : 十和田市現代美術館パートナーズ事務局(担当:土井)
Fax: 0176-20-1138
Tel: 0176-20-1127
※TAPS : 十和田市現代美術館パートナーズの詳細、お申込み方法についてはこちら。
入会には、入会お申込書と年会費が必要です。
小川展子(おがわ・のぶこ)
Gallery North Lightのオーナー。
公益財団法人 鷹山宇一美術館振興会理事。
十和田市現代美術館アドバイザリーボードメンバー。
Gallery North Light
鈴木正治作品を約300点収蔵、展示している私設ギャラリー。
手のひらに載るほどの小さな彫刻作品から大型の水墨画まで大小さまざまな作品を常時約100~150点を展示している。
<お願い>
完全予約制、定員最大8名です。見学無料です。
駐車台数2台。駐車スペースが限られているため乗り合わせてお越しください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら↓。
https://mail-to.link/m9/32tnr2h
公式Instagramはこちら↓。
https://www.instagram.com/gallery_north_light/
鈴木正治(すずき・まさはる)
1919~2008年。彫刻家・画家。青森市生まれ。弘前工業学校(現・弘前工業高校)機械科卒業。1950年以降、日本アンデパンダン展に油彩、彫刻作品を多数出品。主な活動に「岩手町国際石彫シンポジウム」参加、「鈴木正治/ロベール・ボスケ展」(東京日仏学院ギャラリー、95年)など。県総合社会教育センターにある石彫「わ」をはじめ、公共施設や病院などにも作品が設置されている。
杉浦すずめ(すぎうら・すずめ)
株式会社とり 代表鳥締役社鳥。愛知県尾張旭市出身。愛知県立芸術大学で学んでいた2010年、「野鳥の魅力を伝えたい!」と会社を設立しました。野鳥の彫刻をはじめとした製造・販売と、観察と工作を組み合わせたワークショップを行っています。
活動する中で、青森県八戸市出身のパートナーと出会い、コロナ禍を経て十和田市の自然に惹かれて移住しました。
奥入瀬渓流の近くに構えた自社店舗「shop&cafe 鳥曇」(とりぐもり)にて日々、製作に励んでいます。
webサイトはこちら↓。
https://tori.co.jp/
公式Instagramはこちら↓。
株式会社とり
https://www.instagram.com/tori.co.jp/
shop&cafe 鳥曇
https://www.instagram.com/torigumori_towada/
TAPS : 十和田市現代美術館パートナーズ とは
美術館を通じてアートの世界を楽しんでいただけるようご用意した、メンバーシップ・プログラムです。
現代アートの鑑賞にとどまらず、アーティストやキュレーター、メンバーのみなさまとの交流プログラムを介し、アートへの理解や関心を深めていただく機会を設けています。
また、TAPSメンバーのみなさまのご支援により、子どもから大人までを対象にラーニング・プログラムを実施しています。
※TAPSの詳細、お申込み方法についてはこちら。