美術館を楽しんでいただくためのサポートツールや資料をご紹介します。
鑑賞ガイド
ご入館の際にお渡しするリーフレットです。日本語・英語・韓国語・中国語(簡体字/繁体字)の5ヶ国語でご用意しています。
美術館とまちなかに展示されている常設作品(美術館敷地内、アート広場、ストリートファニチャーなど)42点の他、美術館の建築についても紹介しています。当館の作品を楽しんでいただくための入口として、ご活用ください。
▶︎閲覧はこちらから。 ※2024年7月時点
音声ガイド
館内常設作品15点と建築について紹介する音声ガイドです。日本語・英語・韓国語・中国語の4ヶ国語でご用意しています。
作品を見て、感じ、考えるという皆さま自身の体験を大切にしたいという当館の想いのもと、いわゆる「作品や作家にまつわる情報の提供」だけではなく、まるで一緒に作品を見てまわりながら語りかけるように、視点の移動や想像を促していくという内容が特徴的です。
※音声ガイドの専用機器は、受付(チケットカウンター)にて無料でお貸し出ししておりますので、ご来館の際にはお気軽にお声がけください。
また、専用アプリ「ArtSticker(App Store 、 Google Play)」をダウンロード、登録(無料)していただき、「作品紹介・音声ガイド特設ページ」にアクセスしていただくと、ご自身のスマートフォンを音声ガイドとしてご利用いただけます。
十和田市現代美術館|作品集
「Arts Towada」グランドオープン十周年記念カタログの作品集編です。
十和田市現代美術館のこれまでや、常設展示作品・まちなか展示作品・ストリートファニチャーなど全ての作品について、写真とテキスト(日/英)でお楽しみいただけます(2020年4月以降に常設展示に加わった作品は収載されていません)。
本書籍は、当館のカフェ&ショップcubeでご購入いただけます。
▶︎こちらのECサイトでも、ご購入いただけます。
び(っくり)じ(っくり)ゆ(っくり)つ(いつい)かん(がえちゃう)BOOK
子どもたちに、じっくり作品を見て、主体的に考えてもらうための問いかけを盛り込んだ鑑賞サポートブックです。2018年度十和田地区保育研究会・十和田市私立幼稚園協会合同研修の内容をもとに、有志の先生方・美術館サポーターとの数回にわたるディスカッションを経て、制作しました。
※ご自由にダウンロード・印刷してご活用ください。但し、商用利用はご遠慮ください。
▶︎ダウンロードはこちらから。
[協力:十和田地区保育研究会・十和田市私立幼稚園協会/制作:十和田市現代美術館パートナーズTAPS・十和田市現代美術館/デザイン:高橋一典/2019年4月発行]
十和田市現代美術館のたのしみかた
2019年度十和田地区保育研究会・十和田市私立幼稚園協会合同研修で出てきた先生方からの質問やご意見、アイディアを成果資料「美術館のたのしみかた」としてまとめました。子どもたちと美術館を訪れる場面はもちろん、先生や親御さんに美術館を活用いただく際にも参考にしていただけます。
※ご自由にダウンロード・印刷してご活用ください。但し、商用利用はご遠慮ください。
▶︎ダウンロードはこちらから。
[協力:十和田地区保育研会・十和田市私立幼稚園協会/企画・制作:十和田市現代美術館・ミヤタユキ (2017-2020 普及事業マネージャー ) /制作年 :2021]
※コロナウイルスの影響により、鑑賞方法に制限がある場合があります。