プロジェクト
はじめに
十和田市現代美術館開館5周年を記念し、美術館を中心とした市街地と豊かな自然を有する奥入瀬(おいらせ)・十和田湖を舞台に「時」をテーマに、展覧会、ものがたり集の発行、ゼミナールの開催を3つの柱とした十和田奥入瀬芸術祭を開催します。 2011年3月11日に端を発する震災は、わたしたちの「時」の感覚を揺るがしました。「千年に一度」といわれる地震は、この「数百年に作られた」人間の世界に大きな衝撃を与えました。一方、ここ、奥入瀬・十和田湖には「数万年かけて」形づくられた複雑で多様な生態系があります。 芸術は、古くローマ時代には「テクネー」といわれました。この元来「術」を意味する芸術をとおして、さまざまな「時」を十和田奥入瀬に展開し、わたしたちの時代と芸術の関係、そしてこれからの可能性を提示します。
詳しくは、十和田奥入瀬芸術際の特設サイトを御覧ください。
ディレクターからのメッセージ
雄大な自然に抱かれながら、アートの時間を体験しよう
時そのものに価値がある。様々な困難を超えて生きてきたその時の蓄積に意味がある。時は様々な自然を、物質を、人を、まちを熟成し、醸し、変化させる。その永遠と続く時の途上に僕らはいる。しかし、どのような質の時にいるのか。それを自覚し、コントロールすることは難しい。何かがつくられようと変化に向かう時は、希望や期待に満ちていて素晴らしい。その時に関わることができれば生きる事の意味が変化する。しかし、強い圧力によって時をコントロールされ、束縛され、自分の意志とは違う時を過ごすことは、絶望でもあり苦痛でもある。日本社会において、自分の時の質に向き合う感性を身につける機会は、ほとんど奪い取られてきたのかもしれない。大量消費、貨幣経済の成長を強いられた社会構造の中ではそのような感性は社会悪だったのだろうか。しかしそれでも、さらに超えて生き、その時を価値あるものへと変化させなければならない。これまで社会的に価値を認められていなかった意識の中に、次の時代を超えて生きるための多くの可能性が潜んでいる。そんなことを深め考えようとしている人々の態度と出会ってほしい。そんな芸術祭であればいい。
藤 浩志 十和田奥入瀬芸術祭 アーティスティック・ディレクター
会期
2013年9月21日(土)- 11月24日(日)
*十和田市現代美術館および水産保養所は月曜日休場(月曜が祝日の場合はその翌日)、旧笠石家住宅は火曜日休場、ほか無休
会場
十和田市現代美術館、旧笠石家住宅(国指定重要文化財)、水産保養所(旧 湯治の宿おいらせ)、奥入瀬インフォメーション hakocco.(ハコッコ)、渓流の駅おいらせ、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル、奥入瀬渓流館、十和田湖遊覧船(子ノ口・休屋)ほか
*会期中は主要な会場をめぐるシャトルバスを運行します。運行日、運行ルートはウェブサイト等でご確認ください。
*会場ごとに開場時間が異なります。詳細はウェブサイト等でご確認ください。
入場料
パスポート 2000円(20名以上の団体は200円引き)、高校生以下無料
*パスポートで十和田市現代美術館常設展示室もご覧いただくことができます。
*十和田市現代美術館会場(常設展示室含む)のみの入場料は1000円(20名以上の団体は100円引き)。
*十和田湖遊覧船は乗船料が別途必要です。
前売り 1800円 ローソンチケット Lコード:23793
(8月25日から9月21日までの販売)
主催
十和田奥入瀬芸術祭2013実行委員会(十和田市現代美術館、一般財団法人十和田湖ふるさと活性化公社、一般財団法人自然公園財団十和田支部、社団法人十和田湖国立公園協会、社団法人十和田市観光協会、奥入瀬温泉活性化協議会、十和田市)
協賛
Shiseido
後援
十和田奥入瀬芸術祭2013実行委員会(十和田市現代美術館、一般財団法人十和田湖ふるさと活性化公社、一般財団法人自然公園財団十和田支部、社団法人十和田湖国立公園協会、社団法人十和田市観光協会、奥入瀬温泉活性化協議会、十和田市)
協力
アビリタス ホスピタリティ株式会社、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル、十和田湖観光汽船株式会社、十和田観光電鉄株式会社、株式会社東芝、ジャパンマテリアル株式会社、有限会社ルフトツーク、本宮デザイン研究所、青森公立大学 国際芸術センター青森、NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]